タイトル ジャイナ教
サブタイトル 非所有・非暴力・非殺生 ――その教義と実生活
刊行日 2005年12月25日
著者 渡辺研二
定価 3,800 円+税
ISBN 978-4-8460-0313-5
Cコード 0014
ページ数 374
判型 四六
製本 上製
内容
およそ二五〇〇年の長きにわたり、インド文化・経済に強い影響を与えつづけ、現在もなお篤信の在家信者二三〇万人を擁する“勝利者”の意を冠した究極の平和宗教集団〈ジャイナ教〉のすべてを知る初めての本。
著者紹介
渡辺研二(わたなべ・けんじ)
1950年生まれ。79年大正大学大学院文学研究科博士課程(梵文学専攻)満期修了。79‐81年ベルギー国立ゲント大学文学・哲学科Navorser(研究員)。J・デルー教授の下でジャイナ学の基本とアバブランシャ語を学ぶ。Ch・ヴィレメン教授の下で『ウダーナヴァルガ』を学ぶ。
関連書籍

「二十四の瞳」からのメッセージ

澤宮 優

2400円+税

「西日本新聞」(2023年4月29日付)に書評が掲載されました。

日本の脱獄王

白鳥由栄の生涯 斎藤充功著

2200円+税

「週刊読書人」(2023年4月21日号)に書評が掲載されました。

算数ってなんで勉強するの?

子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル

1800円+税

台湾野球の文化史

日・米・中のはざまで

3,200円+税

ページ上部へ戻る