| タイトル | バルコニーの情景 |
|---|---|
| 刊行日 | 2006年9月25日 |
| 著者 | ジョン・フォン・デュッフェル 著/平田栄一朗 訳 |
| 定価 | 1,600 円+税 |
| ISBN | 978-4-8460-0608-2 |
| Cコード | 0074 |
| ページ数 | 172 |
| 判型 | A5変 |
| 製本 | 並製 |
| シリーズ名 | ドイツ現代戯曲選 |
| シリーズ番号 | 22 |
内容
パーティ会場に集まった平凡な人々の願望や愛憎や自己顕示欲がアイロニカルかつユーモラスに描かれる。
著者紹介
ジョン・フォン・デュッフェル
1966年ゲッティンゲン生まれ。いわゆるゴルフ世代を代表する作家・劇作家。ハンブルク・ターリア劇場などでドラマトゥルクとして演劇制作を行いながら多数の小説、戯曲、放送劇を発表する。98年に発表したベストセラー小説『水から聞いた話』で数々の文学賞を受賞。最近ではトーマス・マンの大作『ブッデンブローク家の人びと』を彷彿させる小説『フーヴェラント』(2005年)で高い評価を受けている。
平田栄一朗(ひらた・えいいちろう)
1969年東京生まれ。慶應義塾大学助教授。ドイツ演劇研究のかたわら演劇評論・実践に携る。
1966年ゲッティンゲン生まれ。いわゆるゴルフ世代を代表する作家・劇作家。ハンブルク・ターリア劇場などでドラマトゥルクとして演劇制作を行いながら多数の小説、戯曲、放送劇を発表する。98年に発表したベストセラー小説『水から聞いた話』で数々の文学賞を受賞。最近ではトーマス・マンの大作『ブッデンブローク家の人びと』を彷彿させる小説『フーヴェラント』(2005年)で高い評価を受けている。
平田栄一朗(ひらた・えいいちろう)
1969年東京生まれ。慶應義塾大学助教授。ドイツ演劇研究のかたわら演劇評論・実践に携る。
関連書籍








