タイトル 台湾プロ野球〈CPBL〉観戦ガイド&選手名鑑2024
刊行日 2024年6月7日
著者 論創社編集部
定価 2000円+税
ISBN 978-4-8460-2411-6
Cコード C0075
ページ数 184
判型 A5
製本 並製
内容
〈前回版(2021年)より内容大幅増強(120頁から184頁)、チアリーダー名鑑も新規収録〉

今、台湾プロ野球が面白い!
台湾プロ野球ビギナーも、ディープなファンも必携の一冊!

・全6球団403名の寸評付き選手名鑑!データ掲載量もアップ。16年ぶりとなる6球団制のシーズンを楽しみ尽くそう!

・待望の6球団全チアリーダー写真名鑑〈138名〉収録。詳細プロフィール付きで球場や中継で気になるチアをすぐに探せる!

・今季から指揮を取る2人の日本人監督に加えて、アジアプロ野球チャンピオンシップで日本相手に好投した古林睿煬、
陳詩媛&陳詩雅の双子チアと、インタビューも充実!サインプレゼント有。

・球場ガイドやアクセス案内も完備。応援歌情報、台湾華語の会話集&単語帳つきで、現地観戦に便利。プレミア12観戦の予習にも最適!

・各種コラムであなたも台湾野球通に!

【インタビュー】
・古久保健二 (楽天モンキーズ監督)
・平野恵一 (中信ブラザーズ監督)
・古林睿煬 (統一-7ELEVEnライオンズ)
・陳詩媛 (Rakuten Girls) & 陳詩雅 (Dragon Beauties)
〈元TPE48(AKB Team TP)、現チアリーダーの双子姉妹〉

「二十四の瞳」からのメッセージ

澤宮 優

2400円+税

「西日本新聞」(2023年4月29日付)に書評が掲載されました。

日本の脱獄王

白鳥由栄の生涯 斎藤充功著

2200円+税

「週刊読書人」(2023年4月21日号)に書評が掲載されました。

算数ってなんで勉強するの?

子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル

1800円+税

台湾野球の文化史

日・米・中のはざまで

3,200円+税

ページ上部へ戻る