タイトル 奄美の人・くらし・文化
サブタイトル フィールドワークの実践と継続
刊行日 2016年6月21日
著者 民俗文化研究所奄美班 編著/植松明石 監修
定価 4,200円+税
ISBN 978-4-8460-1521-3
Cコード C0039
ページ数 334
判型 B5変
製本 並製
内容
40年以上にわたって収集された、奄美の産業・暮らし・年中行事・文化・食事の記録。『南海日日新聞』2016年6月30日付でも紹介された、南国の風土や風俗を訊ねた女子大ゼミのフィールドワークの集大成。
著者紹介
植松明石(うえまつ・あかし)
1923年静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。元跡見学園女子大学教授。民俗学者。南西諸島、台湾各地の民俗を調査、研究。民俗文化研究所代表。著書に『環中国海の民俗と文化―2「神々の祭祀」』凱風社、『沖縄の社会と宗教』(共著)平凡社、『日本民俗学のエッセンス』(共著)ぺりかん社など。2001年11月、勲四等宝冠章受勲。
目次
目次
序章 「奄美」とは
第1章 はじめての奄美
第2章 人とくらし
第3章 歳月の贈りもの
第4章 歳月をこえて
おわりに シマの方々に感謝をこめて
関連書籍

「二十四の瞳」からのメッセージ

澤宮 優

2400円+税

「西日本新聞」(2023年4月29日付)に書評が掲載されました。

日本の脱獄王

白鳥由栄の生涯 斎藤充功著

2200円+税

「週刊読書人」(2023年4月21日号)に書評が掲載されました。

算数ってなんで勉強するの?

子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル

1800円+税

台湾野球の文化史

日・米・中のはざまで

3,200円+税

ページ上部へ戻る