 
| タイトル | 思想としての右翼 | 
|---|---|
| 刊行日 | 2000年8月 | 
| 著者 | 松本健一 | 
| 定価 | 3,000 円+税 | 
| ISBN | 978-4-8460-0178-0 | 
| Cコード | 0095 | 
| ページ数 | 315 | 
| 判型 | B6 | 
| 製本 | 上製 | 
品切れ
内容
右翼はいかに成立したのか? 右翼思想の核心とはなにか? 思想としての右翼を人物・歴史・事件・概念から紐解き、いまなにが必要とされているのかを問う。
著者紹介
松本健一(まつもと・けんいち)
1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒。71年、『若き北一輝』を上梓、近代日本思想史に新鮮な衝撃を与える。以後、在野の精神を基軸に、政治、思想、文学など、広範な領域で評論活動を展開。95年アジア太平洋賞、2005年司馬遼太郎賞、毎日出版文化賞などを受賞。
1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒。71年、『若き北一輝』を上梓、近代日本思想史に新鮮な衝撃を与える。以後、在野の精神を基軸に、政治、思想、文学など、広範な領域で評論活動を展開。95年アジア太平洋賞、2005年司馬遼太郎賞、毎日出版文化賞などを受賞。
関連書籍








