タイトル 無援の海峡
サブタイトル ヒロシマの声、被爆朝鮮人の声
刊行日 2024年7月26日
著者 平岡敬
定価 2200円+税
ISBN 978-4-8460-2375-1
Cコード 0036
ページ数 274
判型 四六
製本 並製
シリーズ名 論創ノンフィクション
シリーズ番号 54

電子書籍はこちらから▼

内容
広島や長崎で被爆しながら、政府から援護を受けられなかった人たちがいる。
元広島市長の平岡敬は、被爆朝鮮人について発言し続けてきた。日本で被爆したのに朝鮮人だから援護しない。そんな日本政府の方針に疑問を抱いたからだ。政治に見捨てられ、民衆からも疎外されている被爆朝鮮人。この問題の根っこには、歴史の過失を不問に付する日本人の体質があるのではないか。新聞記者時代におこなった丹念な取材記録に基づく名著を復刊する。
著者紹介
平岡 敬(ひらおか・たかし)
1927年、大阪市生まれ。少年~青年時代を京城と広島で過ごす。早稲田大学第1文学部卒業後、1952年に中国新聞社入社。同編集局長、中国放送社長などを経て、1991年より広島市長を2期8年務めた。記者時代から原爆と平和問題に取り組み、市長時代の1995年には、オランダ・ハーグの国際司法裁判所で、核兵器の国際法上の違法性を強く訴えた。「原爆ドーム」の世界遺産登録にも尽力。著書に、『偏見と差別』(未来社)、『時代と記憶』(影書房)、『希望のヒロシマ』(岩波書店)など。
目次

復権への連帯―韓国の被爆者調査をめぐって/二重の痛苦にあえぐ在韓被爆者たち―日本人に責任はないのか/〈資料〉韓国原爆被害実態調査報告書(韓国教会女性連合会)/仮面の裏側/記憶と事実/被爆朝鮮人が日本人に問うているもの


黙殺との戦い―被爆朝鮮人・孫振斗さんの訴え/圧殺される声/孫さんからの手紙/権利としての原爆手帳―辛さんへの手帳交付の問題点/自主性のない被爆者行政/支援運動の中で/地底からの告発―被爆朝鮮人の提起するもの/被爆朝鮮人とわたし/国家と被爆者―孫振斗さん勝訴の意味


原爆裁判/桑原訴訟/「認定」とはなにか/被爆朝鮮人・韓国人に関する参考資料目録
関連書籍

「二十四の瞳」からのメッセージ

澤宮 優

2400円+税

「西日本新聞」(2023年4月29日付)に書評が掲載されました。

日本の脱獄王

白鳥由栄の生涯 斎藤充功著

2200円+税

「週刊読書人」(2023年4月21日号)に書評が掲載されました。

算数ってなんで勉強するの?

子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル

1800円+税

台湾野球の文化史

日・米・中のはざまで

3,200円+税

ページ上部へ戻る