カテゴリー:日蓮誕生
-
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.028
Ⅳ 日蓮仏法論 南無妙法蓮華経とは 内村鑑三が選んだ日蓮 内村鑑三(一八六一-一九三〇)は、日本の文化・思想を西欧に向けて紹介するために、五人の日本人を選び、その生涯を英語で描きまし…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.027
Ⅲ 日蓮と政治 日蓮仏法の政治性 おわりに 日蓮の思想は、執権政治を諌めた「立正安国論」に代表される。「正(法)を立て国を安んじる」という主著のタイトルからも明らかなように、日蓮の関…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.026
Ⅲ 日蓮と政治 日蓮仏法の政治性 熱原法難と「日蓮一門」の強調 身延入山後の一二七九(弘安二)年、熱原地方で農民信徒への弾圧が発生した。日蓮は、門弟の暴走による不測の事態を恐れ、早期…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.025
Ⅲ 日蓮と政治 日蓮仏法の政治性 政権の公認と身延入山 日朗と比企能本は、佐渡赦免後の日蓮を迎えようと比企が谷に妙本寺を創建していた。比企が谷は頼朝以来、将軍家ゆかりの地である。得宗…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.024
Ⅲ 日蓮と政治 日蓮仏法の政治性 密教破折の曼陀羅 日蓮の教説は、佐渡への流罪以前と流罪後では大きく異なる。日蓮自身も、その点を理解するよう門下に教授している。 …詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.023
Ⅲ 日蓮と政治 日蓮仏法の政治性 寺社利権と弾圧の動機 ここで、忍性など高僧らが日蓮を排撃した理由を考察しておきたい。 そもそも日蓮排撃の理由が教義上の問題…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.022
Ⅲ 日蓮と政治 日蓮仏法の政治性 題目と念仏 前章では日蓮教団の政治的立場を見てきた。次に日蓮が唱える教説が、当時の政治権力にどのように映ったかを考察したい。 …詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.021
Ⅲ 日蓮と政治 安達泰盛と平頼綱の抗争 日蓮の後期(一二七二-八二)は、時宗の治世にあたっており、この時期、幕府内では安達泰盛と平頼綱との抗争が進行していた。泰盛は、御家人の棟梁であり執権外戚として東…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.020
Ⅲ 日蓮と政治 二月騒動と日蓮弾圧 一二六八(文永五)年、蒙古からの国書によって勘文の予言が的中すると日蓮の教団は急速に拡大し、国内に一割を超える勢力を形成したと日蓮はいう。後年、日蓮は当時を回顧し、…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.019
Ⅲ 日蓮と政治 名越家と教団の立場 北条義時以来、得宗家にとって主に三つの脅威が存在した。一つは頼朝の血をひく将軍家であり、二つには頼朝以来の有力御家人であり、三つには同じ北条一門にありながら常に得宗…詳細を見る