タイトル オーソモレキュラー医学入門
刊行日 2019年10月25日
著者 エイブラム・ホッファー、アンドリュー・W・ソウル 著/中村篤史 訳
定価 4800円+税
ISBN 978-4-8460-1840-5
Cコード 0047
ページ数 480
判型 四六
製本 上製

電子書籍はこちらから▼

内容
家庭の医学とメガビタミン療法

ノーベル賞受賞者の生化学者ライナス・ポーリング博士が唱えた「オーソモレキュラー〔=分子整合〕医学」。この革命的な新医学を牽引してきた2人の大家、A・ホッファーとA・W・ソウル両博士が、医師だけでなく一般読者に向けて書き上げた、栄養療法/メガビタミン療法の決定版!

〈本書で紹介する主な疾患/症例〉
消化器系障害、心血管系疾患(動脈硬化・静脈瘤、血管炎・脳卒中・糖尿病・心不全)、関節炎、各種の“がん”、精神・行動障害(アルツハイマー症、てんかん、統合失調症、うつ病、ADHD)、アレルギー、風邪その他の感染症、皮膚障害や老化……etc.
著者紹介
エイブラム・ホッファー(Abram Hoffer)
 1917年にサスカチュワン州(カナダ中西部)の農家に生まれ、最初は農業への関心からサスカチュワン大学で理学士号(農学)、修士号(農芸化学)を取得。ミネソタ大学の大学院に進み、ビタミン(特にビタミンB群とその生理作用)を研究し、ウィニペグ市の小麦製品検査施設でナイアシンの定量技術開発にも携わり、同大学で博士号(生化学)を取得。
 栄養学への関心から45年にマニトバ大学で医学研究を開始、トロント大学で臨床医学の教育訓練を受け49年に医師資格(医学博士号/M.D.)を取得。最初は総合診療医になるつもりだったが精神医療に関心が向かう。大学院時代に結婚し、医師研修中に3児に恵まれた。
 1950年、サスカチュワン州公衆衛生部に就職し、同州の精神医療体制の“近代化”を推進。翌年に州精神医療サービスの州都レジャイナ市分局に移り、精神医療研究部部長として、従来の“精神分析”を診療の原理に据えた“精神身体医学”偏重の精神医療に、生化学と人体生理学を導入する研究体制の発展に尽力した。彼のオーソモレキュラー精神医学の臨床実践と研究知見はこの時期に土台が築かれた。
 州政府の精神医学研究部長を20年近く務めたのち、67年に独立してサスカトゥーン市に精神科クリニックを開業してJournal of Schizophrenia を発行。同誌は86年に Journal of Orthomolecular Medicine に改称するが、彼が創始した栄養精神医学の研究発表の場となった。76年にブリティッシュコロンビア州に拠点を移し、2005年まで開業医を続けた。94年には《国際オーソモレキュラー医学会》を創設し、同州ビクトリア市の《オーソモレキュラビタミン情報センター》の所長としても活躍した。2009年、91歳で死去。
 生涯に600篇以上の論文と36冊の著作を世に出した。そのうちの1冊は『統合失調症を治す:栄養療法による驚異的回復!』(訳・大沢博,第三文明社,2005年)として邦訳されている。


アンドリュー・W・ソール(Andrew W.Saul)
 1959年、米国ニューヨーク州ロチェスター生まれ。15歳で大学進学しオーストラリア国立大学とキャンベラ病院で医療関係の教育訓練を受け、19歳でニューヨーク州立大学の学士号(理学)を取得し、西アフリカのガーナ大学・大学院および米国ボストン(マサチューセッツ州)のブリガム病院で研究生活を続けたのち、栄養学とビタミン療法の歴史についての教育啓蒙に人生を捧げる決意を固め、各地での教育機関での講義やコンサルタント活動を続けている。
 89年に修士号(理学)を取得し、ニューヨーク州立大学で栄養学・嗜癖患者の回復ケア・健康科学・細胞生物学を、ニューヨーク・カイロプラクティック大学で臨床栄養学を教えてきた。95年には、前例なき行動生物学の哲学博士号(Ph.D)を取得。1999年にインターネット上に 《DoctorYourself.com》を開設し、 Doctor Yourself Newsletter の発行と臨床栄養学の教育啓蒙書の執筆を行ない、Doctor Yourself: Natural Healing That Works , Fire Your Doctor! How to Be Independently Healthy など14冊の著作がある。
 ホッファー医師の『オーソモレキュラー医学雑誌』を編集と執筆の両面で支え、オランダのオーソモレキュラー研究教育誌、ORTHOmoleculair magazineの編集委員であり、2005年には栄養療法の安全性を擁護する証言をカナダ国会で行なうとともに、専門家審査を通過した高品質の学術論文の無料公開を目的とした《オーソモレキュラー医学ニュースサービス》を開設し、その編集長に就いた。ゲルソン療法の教育啓蒙機関《米国ゲルソン・インスティテュート》の名誉院長や、オーソモレキュラー医学を実践する医師の研究教育団体である日本の《点滴療法研究会》の国際ボードメンバーとしても活躍している。


中村 篤史
医師。現在神戸市中央区にて、内科・心療内科・精神科・オーソモレキュラー療法を行う「ナカムラクリニック」を開業している。対症療法ではなく、根本的な原因に目を向けて症状の改善を目指し、オーソモレキュラー医学に基づいた栄養療法を実践している。[http://www.clnakamura.com/]
目次
謝 辞  
はじめに

第一部 オーソモレキュラー医学
 第1章 オーソモレキュラー医学とは何か
 第2章 栄養補助食品の利用  
 第3章 ナイアシン(ビタミンB3)  
 第4章 ビタミンC(アスコルビン酸)  
 第5章 ビタミンE  
 第6章 その他のビタミンB群とビタミンA  
 第7章 ビタミンD  
 第8章 その他の重要な栄養素  
 第9章 ミネラル  

第二部 それぞれの病気の治療
 第10章 消化管障害  
 第11章 心血管系疾患
 第12章 関節炎 
 第13章 癌 
 第14章 脳の老化
 第15章 精神疾患および行動障害 
 第16章 癲癇とハンチントン病  
 第17章 アレルギー、感染症、中毒反応、外傷、エリテマトーデス、
     多発性硬化症
 第18章 皮膚障害  

結 論  

オーソモレキュラー医学について信頼できる情報を見つけるために 
《メドライン》の理不尽で不可思議な依怙贔屓 
著者文献リスト 
参考文献 
索引 
関連書籍

「二十四の瞳」からのメッセージ

澤宮 優

2400円+税

「西日本新聞」(2023年4月29日付)に書評が掲載されました。

日本の脱獄王

白鳥由栄の生涯 斎藤充功著

2200円+税

「週刊読書人」(2023年4月21日号)に書評が掲載されました。

算数ってなんで勉強するの?

子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル

1800円+税

台湾野球の文化史

日・米・中のはざまで

3,200円+税

ページ上部へ戻る