タイトル 共創カウンセリングの理論と実践
サブタイトル ひきこもり・不登校の人々と明るい未来のために
刊行日 2011年2月25日
著者 小松隆二 著/中野晃男 著/冨田來 著
定価 2,000 円+税
ISBN 978-4-8460-1028-7
Cコード 0047
ページ数 312
判型 四六
製本 上製
内容
なぜ、ひきこもり・不登校の数は減らないのか。ひきこもりの実態、カウンセリングの役割、回復に向かう段階と技法等、公益学の協働・共創の理論をもとに最良の解決方法を探る。現場からの報告に基づく、カウンセラー必読の書
著者紹介
小松隆二(こまつ・りゅうじ)
昭和13年新潟県生まれ。経済学博士(慶應義塾大学)。慶應義塾大学・東北公益文科大学教授を歴任。地域活性化伝道師。

中野晃男(なかの・てるお)
昭和18年東京都生まれ。千葉県立博物館長・千葉県立八街高等学校長・全国総合学科高等学校長協会副理事長・東北公益文科大学兼任講師を歴任。メンタルカウンセリング「こころの扉」室長・日本セルフイング協会代表理事に就任。平成16年文部科学大臣賞受賞。44年間、ひきこもり・不登校の臨床的研究に従事・実践 。

冨田來(とみた・きたる)
昭和15年静岡県生まれ。順天堂大学医学部卒。誠馨会加曾利病院副院長・社会福祉法人慈心会理事長を歴任し現職。平成16年、ひきこもり・不登校回復のため、メンタルカウンセリング「こころの扉」を設立。
関連書籍

「二十四の瞳」からのメッセージ

澤宮 優

2400円+税

「西日本新聞」(2023年4月29日付)に書評が掲載されました。

日本の脱獄王

白鳥由栄の生涯 斎藤充功著

2200円+税

「週刊読書人」(2023年4月21日号)に書評が掲載されました。

算数ってなんで勉強するの?

子供の未来を考える小学生の親のための算数バイブル

1800円+税

台湾野球の文化史

日・米・中のはざまで

3,200円+税

ページ上部へ戻る