| タイトル | 大正宗教小説の流行 |
|---|---|
| サブタイトル | その背景と”いま” |
| 刊行日 | 2011年7月30日 |
| 著者 | 五十嵐伸治ほか 編 |
| 定価 | 2,200 円+税 |
| ISBN | 978-4-8460-1068-3 |
| Cコード | 0095 |
| ページ数 | 280 |
| 判型 | 四六 |
| 製本 | 上製 |
内容
大正期後半の親鸞ブームはなぜ起こったのか?倉田百三・武者小路実篤・賀川豊彦・加藤一夫・柳宗悦らの作品の検討を通して、大正期の宗教小説の流行を考察し、現代社会との重なりを指摘する!
著者紹介
五十嵐伸治(いがらし・しんじ)
宮城県仙台向山高等学校教諭。
佐野正人(さの・まさと)
東北大学大学院国際文化研究科准教授。
千葉幸一郎(ちば・こういちろう)
仙台高等専門学校准教授。
千葉正昭(ちば・まさあき)
仙台白百合女子大学非常勤講師。
宮城県仙台向山高等学校教諭。
佐野正人(さの・まさと)
東北大学大学院国際文化研究科准教授。
千葉幸一郎(ちば・こういちろう)
仙台高等専門学校准教授。
千葉正昭(ちば・まさあき)
仙台白百合女子大学非常勤講師。
関連書籍








