カテゴリー:日蓮誕生
-
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』特別付録 〈日蓮と池田大作〉
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』特別付録 〈日蓮と池田大作〉 江間浩人 創価学会の池田大作名誉会長が2023年11月15日に逝去した。享年95歳。新聞各紙は訃報をのせ、生前を知…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.015
Ⅱ 日蓮と将軍家 「上」の再考 日蓮の書簡に表れる「上」について考えたい。これまで「上」は権力者を指す代名詞と理解して、文脈に応じて執権を当てたり、主君を当てたりしたが、それで正し…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.014
Ⅱ 日蓮と将軍家 はじめに 「日蓮の出自について」で、日蓮の父は伊東祐時、母は千葉成胤の娘であると論じたが、本論はそれに続くものである。 日蓮の血筋は源頼…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.013
Ⅰ 日蓮の出自について おわりに はじめに、弟子の教線が親族に伸びたのと同様、日蓮自身の教線もまず親族に広がったと仮定した上で、法的な権利の執行を求める書簡から、日昭・日朗・池上宗…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.012
Ⅰ 日蓮の出自について 光日尼 日蓮が幼少時代を回顧して、ともに懐かしむ女性に光日尼がいる。そして「父母の墓」に何度も言及する。これは他の門下には見られない態度である。 &n…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.011
Ⅰ 日蓮の出自について 安房の日蓮 日蓮が伊東祐時の子だとすると、なぜ日蓮は安房で養育されたのか。注目したいのが、工藤左近尉である。 工藤氏は、一二六四(…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.010
Ⅰ 日蓮の出自について 母の血筋 では、日蓮の母は誰を想定できるか。祐時には系図で、祐朝・祐盛・祐綱・祐明・祐氏・祐光・祐景・祐忠・祐頼・鷺町主・伊東院主の一一男と七女がいる。そのうち母が分かるのは六…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.009
Ⅰ 日蓮の出自について 日蓮の出自 これまでの考察を前提に、日蓮の出自を考えたい。条件の第一は、妙一尼を伯母に持つ人物である。第二に、伊東八郎祐光が日蓮を預かるのにふさわしい立場にあることだ。そこで伊東氏の系図を紐解…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.008
Ⅰ 日蓮の出自について 日蓮の居宅 現在、伊東氏の館跡は、物見塚公園と伊東市役所になっている。その敷地の北東側に仏現寺があり、ここに日蓮の草庵跡がある。 伊東祐光は鎌倉で将軍御所に出仕する。一二五二(建長四)年四月…詳細を見る