カテゴリー:論創通信
-
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.010
Ⅰ 日蓮の出自について 母の血筋 では、日蓮の母は誰を想定できるか。祐時には系図で、祐朝・祐盛・祐綱・祐明・祐氏・祐光・祐景・祐忠・祐頼・鷺町主・伊東院主の一一男と七女がいる。そのうち母が分かるのは六…詳細を見る -
矢口英佑のナナメ読み #072『初期経典にみる釈尊の戦争観–––シャカ族滅亡の伝承を読む』
No.72『初期経典にみる釈尊の戦争観——シャカ族滅亡の伝承を読む』 「釈尊」とは、仏教の開祖である釈迦のことであり、釈迦牟尼世尊(尊称)の略である。著者も「凡例」で「仏教の開祖ブッダの呼称は多様に…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.009
Ⅰ 日蓮の出自について 日蓮の出自 これまでの考察を前提に、日蓮の出自を考えたい。条件の第一は、妙一尼を伯母に持つ人物である。第二に、伊東八郎祐光が日蓮を預かるのにふさわしい立場にあることだ。そこで伊東氏の系図を紐解…詳細を見る -
矢口英佑のナナメ読み #071『鷗外を考える』
No.71『鷗外を考える』 矢口英佑 本書の書名は『鷗外を考える』である。なるほどと思う。限りなく鷗外研究であり、鷗外分析である。それにもかかわらず、著者がそのような書名にせず、「…詳細を見る -
『日蓮誕生——いま甦る実像と闘争』No.008
Ⅰ 日蓮の出自について 日蓮の居宅 現在、伊東氏の館跡は、物見塚公園と伊東市役所になっている。その敷地の北東側に仏現寺があり、ここに日蓮の草庵跡がある。 伊東祐光は鎌倉で将軍御所に出仕する。一二五二(建長四)年四月…詳細を見る